
2024年第127届日本儿科学会年会(JPS)
- 会议时间:2024-04-19 至 2024-04-21
- 会议地点: 日本 福冈 ヒルトン福岡シーホークほか 周边酒店预订
- 主办单位: 日本儿科学会(JPS)
发票类型:
增值税专用发票,增值税普通纸质发票,增值税普通电子发票
发票内容:会议费,会务费,会议服务费
领取方式:会后快递,现场领取
参会凭证:二维码电子票,凭个人报名信息签到
第127回日本小児科学会学術集会
会頭 大賀 正一
(九州大学大学院医学研究院成長発達医学分野)
~ Bright futures to your birth! ~
君の誕生に輝かしい未来を!
日本小児科学会学術集会は全国6ブロックで順番に開催されます。2024年は九州・沖縄地区代議員会のご推薦を頂き、第127回日本小児科学会学術集会の会頭を仰せつかりました。九州大学としては約20年ぶりの担当となり、教室開講120周年を迎え光栄に存じます。
COVID-19はこどもたちの環境を激変させました。出生数減少は加速し、保育や学校教育、職場環境の変化から多くの課題に直面しました。戦争と災害も世界中の人々の暮らしに影響しています。私たちは正確な情報とワクチンの重要性を実感し「小児科学の原点とは“感染と遺伝”の間で成長と発達をとげるこどもたちを守ることである」と再認識しました。この3年間、からだの距離(social distance)をon-lineでカバーし、こころの距離を最適化する方法も整ってまいりました。同時に、ゲノム医療、免疫細胞療法、遺伝子治療が実装され、分子標的療法も進歩し、新生児スクリーニング、出生前診断や生殖医療が拡大しています。 進化するAIの社会実装も進んでいます。こどもたちの誕生に輝かしい未来を約束する医学を実現することが私たちの使命です。人類に刻まれる進化の歴史を意識しながら、こどもたちのadvocatorとしての学術活動が期待されています。“生命(いのち)を育む”という命題を、小児医学と医療から国際的に考え、on-lineとon-siteを駆使して国内外の演者と議論を深めたいと思います。学会場は海に近い福岡市の中心地です。コロナ禍を経験した私たちが、大陸を望む博多湾から世界を見渡して、“その子の誕生の輝かしい未来への思い”を共有する機会になれば幸いです。
会期は2024年4月19日(金)から21日(日)の3日間、会場はヒルトン福岡シーホークです。ポスターにこどもたち一人一人の願いを込めました。こころを繋ぐハイブリッド開催で、多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
-
2021年第124届日本儿科学会年会(JPS)
2021年04月09日 京都
-
2022年第95届日本药理学会年会(JPS)
2022年03月07日 福冈
-
2022年第125届日本儿科学会年会(JPS)
2022年04月15日 福岛
-
2022年第96届日本药理学会年会(JPS)
2022年11月30日 横滨
-
2023年第126届日本儿科学会年会(JPS)
2023年04月14日 东京
-
2023年第132届日本口腔修复学会年会(JPS)
2023年05月19日 横滨
-
2024年第24届临床免疫学联合会年会(FOCIS)
2024年06月18日 旧金山
-
2022年第97届日本大肠癌研究会年会(JSCCR)
2022年07月07日 东京
-
2023年第63届日本临床化学会年会(JSCC)
2023年10月27日 东京
-
2023年英国和爱尔兰血管麻醉学会年度科学会议(VASGBI)
2023年09月11日 布莱顿